top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
武者小路千家流
相川茶道教室
ブログ記事
ご挨拶
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
FOLLOW ME:
RECENT POSTS:
炉開き
平成29年初釜
青竹花入
HPを更新しました
初雪
金継ぎ完了
千家十職の軌跡展
洗心会
湿り灰作り
金を蒔いてみました
SEARCH BY TAGS:
まだタグはありません。
WHO AM I ?
千家十職の軌跡展
本日5日 正午過ぎより 日本橋三越にて開催されている「千家十職の軌跡展」に行ってきました。 呈茶席を家元教授の小林先生が担当されている日だったので 一服いただいて来ました。 流儀の呈茶席が懸かる日という事もあり 多くの知った方々に出会いました。...
湿り灰作り
今年は梅雨明けから暫く経過してしまいましたが 天候も安定してきたようなので 本日から湿り灰作りを今日から開始です。炉の灰をふるって 番茶の煮出し汁をかけて 練って・・・。天日で乾かします。
新入社員研修
金沢工業団地(横浜市金沢区)内にある化学薬品の会社からの依頼により 今年春の新入社員の研修の一環として 茶の湯を通して日本文化を教えて欲しいとの事。 午前中約2時間半という制約の中で何が伝えられるか? 思案の結果 茶の湯の基を体験してもらう事とした。...
ブログデビュー
平成9年4月武者小路千家流 茶道教室を主宰
bottom of page